BMW定番トラブル解決事典!!―オーナー必携バイブル (レッドバッジシリーズ (259))
|
BMW定番トラブル解決事典!!―オーナー必携バイブル (レッドバッジシリーズ (259))
|

|
ジャンル: | 本
|
セールスランク: | 197876 位
|
発送可能時期: | ご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 960 (税込)
|
ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。
商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。
|
|
トラブル解決にはならないかも
E36が中心です。症状と修理費を対比させていますが、あくまでも参考程度。E36を所持していて、この本でメンテが出来るかといったらまず無理。 読んでいて、ちょっとした間違いが幾つか有ります。トラブルに関してもさほど突っ込んでません。そもそも、編集・校正する人がBMWに詳しくないんじゃないかな?むしろ信頼できる修理工場を探し、スタッフに聞いた方が手っ取り早いし確実だと思う。いまはネットで検索すればかなりの情報が得られますし、あえてこの本を買う意味は薄いといわざるを得ません。
よい本ではあるが…
非常に丁寧に問題点等列挙されて良質な本である事はまちがいないが、E36の内容がほとんどである。また、トラブルの発生しやすい車種がマーク分けしてあるのだが、「E39、E36、E30、E34、Z3」のみ(ほとんどがE36)である。 直接的にE46に関して、触れられる場面は非常に少ない。 本の表紙がE46だが、正しくはE36を表紙に持ってくるべきではなかろうか? E46所有者として、自分の車のメンテの為に購入したのですが、非常にがっかりです。 E46にも触れた次回作に期待です。
どんな故障が生じやすいかを把握するにはいい本。
エンジン、ミッション、電装系...etc、幅広くに渡って、BMWの故障し易い箇所を列挙し、どの程度の修理費が必要であるか述べてある。あまりメカには詳しくないがちょっと古いBMWを所持している方が、この先、生じる可能性が高い故障について把握し、予防的なメンテナンスを施す計画を立てる参考書として使えると思う。また、これからBMWの中古車を購入しようとする方も、一読されることをお勧めする。購入したい車の程度を把握しやすくなると思われる。 しかし、写真やキャプションが間違っている点が散見されること、車種がE36型(1991年-98年の期間に製造された3シリーズ)に偏っている傾向があり、5シリーズや7シリーズに関する情報が少ない点が残念である。
講談社
BMW最強メンテナンス―定番トラブルをシャットアウト! (レッドバッジシリーズ (282)) BMWの運転テクニック〈2003〉 BMW3シリーズ〈E46〉 (ハイパーレブインポートマニアックス-型式別・輸入車チューニング&ドレスアップ徹底ガイド- (Vol.01)) BMW3シリーズ/E36 (ハイパーレブインポート-型式別・輸入車徹底ガイド- (Vol.02)) BMW物語―「駆けぬける歓び」を極めたドライビング・カンパニーの軌跡
|
|
|