ラーメンでわかる投資の理論



貯金ゼロからの夢をかなえるマル得マネー塾―脱・お金オンチ! 今日から始めて、大きく差がつくお金テク (王様文庫 B 70-1)社会起業家―「よい社会」をつくる人たち (PHP新書)アフィリエイト仰天集客術―専門知識がなくても儲けた20の実例アイデアに学ぶ!ズボラな奥さんの家で稼げる副収入ガイドお金を働かせる10の法則誰でもできる!はじめての副業―ざっくりもうかる実例&ノウハウ100 (にちぶんMOOK)週2ラーメンでわかる投資の理論ネットワークビジネス ネットを築く完全セオリー―トップディストリビューターになるための13カ条アフィリエイトの達人養成講座


ラーメンでわかる投資の理論
ラーメンでわかる投資の理論

ジャンル:
セールスランク:179423 位
発送可能時期:通常3〜5週間以内に発送
参考価格:¥ 1,575 (税込)

ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。

購入する

投資理論を学ぶにはまずこの本を読んで欲しい

この本は、投資理論の基本的かつ重要な部分を、日常生活の題材を使って、とてもわかりやすく解説しており、初学者である私にはとても参考になりました。特に統計やオプションの式は、数学に苦手意識があったので、私にはとてもとっつきにくいものでしたが、この本は、「なるほど、そういうことだったのか」と多少なりとも理解できたような気にさせてくれるほどわかりやすく説明してありました。また各所にちりばめられたダジャレは、面白いだけでなく、著者の「読者に投資理論をわかりやすく伝えたい気持ち」が表れており、心地よく読むことができました。投資理論に関する本は本当にたくさんありますが、私のような統計や数学を苦手と感じている方は、まずこの本を読んで投資理論を身近に感じてから、より専門的な本に挑戦することをお勧めします。
題名に惑わされないように

本の題名からすると、株式相場で一山当てようとする人向けの本かなあ、という印象を受けるが、全く違って、投資理論すなわち正真正銘ファイナンスの本である。一般的にファイナンスの本は、どうしても記述が専門的になりすぎて入門者にはわかり辛いものだが、本書は統計学や投資理論のニュアンスが伝わりやすいように、例えばラーメンなどの身近なモノを引き合いに上手く説明していると思う。オプション・プライシングの処など、丁寧に説明されていると思う。さらに著者の博識の賜であるファイナンスの歴史に関するエピソードは格調が高く非常にためになる上、至る処に駄洒落までがちりばめてあり、読んでいて疲れないような工夫もされている。このようにファイナンスの初学者にはもってこいの本だと思うが、当然のこととして本書だけでは、ファイナンスの基礎理論をカバーしきれていないので、いわゆる基本書のサブリーダーとして用いるのが良いのではないかと思います。



ダイヤモンド社
「宝くじは、有楽町チャンスセンター1番窓口で買え!」は本当か? お金で後悔しないための経済学 (ソフトバンク新書 58) (ソフトバンク新書 58)
文系人間のための金融工学の本
考える技術としての統計学―生活・ビジネス・投資に生かす (NHKブックス 1101)
ビジネスマンのための金融工学~リスクとヘッジの正しい考え方
不況のメカニズム―ケインズ「一般理論」から新たな「不況動学」へ (中公新書 1893)